?[uO ›  メディカルエステあらかき-美の処方箋ー › サプリメント › 味噌汁は取らないほうが良いのか!?

2024年05月30日

味噌汁は取らないほうが良いのか!?

高血圧の方の栄養解析で食事調査表を見ると「減塩食事」と記入がありました。

減塩の食材を配達してもらい調理、味噌汁は絶対取らないのだそう。

が、血圧がなかなか改善できないので根本治療を希望しての受診でした。


患者様は更年期以降の女性、すでに内科からCα拮抗薬が処方されています。

私「Cα拮抗薬で高血圧は改善できなかったのですか?」

患者「いえ、下がってます。でも薬に頼りたくなくて減塩しています・・」

なるほどね。

減塩は健康目的に実践しても良いですが、Aさんの高血圧の根本治療にはなりません。

なぜならAさんの高血圧の原因は塩分ではないからです。

味噌汁は取らないほうが良いのか!?
ひとしずくのホタルイカ炊き込みご飯の残りで朝食。
ゆで玉子には炭塩
味噌汁は取らないほうが良いのか!?
マグネシウムの取り方・種類は注意が必要かも。これはイオン化マグネシウム。
胃酸を中和せず下痢になりにくい高吸収タイプのマグネシウム


閉経後、女性ホルモンの影響でカルシウムパラドックスが起こります。

カルシウムパラドックスとは血中に骨から逸脱したカルシウムが増えること。

カルシウムには血圧を上昇させる働きがあり、更年期型の高血圧症になりやすい。

なのでカルシウム拮抗薬が処方されます。

栄養療法では同じ働きをするのが「マグネシウム」です。


さてさて、そのマグネシウム、沖縄の天然塩には豊富に含まれているのですが。

ギネス世界一になったのが「ぬちまーす」。粟国の塩や雪塩もマグネシウムリッチ。

沖縄の海水はミネラル豊富だということですね。素晴らしい。


ですが日本人の高血圧の主原因に「塩分の取りすぎ」は確かにあります。

世界で見ても日本人の塩分摂取量は高いほうです。

日本人:9.6g、米国:8.7g、英国:8.0g(1日摂取量)


ではなぜ日本人は塩分摂取量が高いのでしょうか?

原因は調味料。醤油や味噌には塩分が多く、味噌汁や漬物での過剰摂取らしい。

東北に行った時、味噌汁も漬物も塩辛いなぁと感じたことを思い出しました。


沖縄は?というと、意外かもしれませんが、塩分摂取量は最下位です。

日本の平均:9.6gに対して沖縄:8.6g です。

沖縄県民の高血圧の原因は「塩分」以外ということですね。

メタボ日本1ですから「肥満・脂質異常症・糖尿病」あたりではないでしょうか。


医師の中には「味噌汁をやめましょう」と言う人もいますが、それな違います。

別の視点、例えば癌学会では「味噌汁は癌リスクを低下」とあります。

自己免疫疾患、精神疾患でも腸の観点から「味噌」は推奨されています。


減塩は賛成ですよ。塩分が過剰だと良いことは一つもありませんから。

少量の塩で体はコントロールできるようになってますからね。

ちなみに塩そのものは「塩化ナトリウム:NaCl」。塩専売公社の塩はNaClです。

どうせ取るなら降圧作用もある天然塩をお勧めします。

ちなみに私は海外出張先で現地の天然塩を買ってくるのが好きで、

ネパール、イタリア、ドイツ、スペイン、北欧などの塩で料理を楽しんでいます。

味噌汁は取らないほうが良いのか!?
更年期の高血圧・骨粗しょう症にはCaMgD3がお勧め

味噌汁は取らないほうが良いのか!?
降圧剤ACEやARBの場合はペプチドをご案内、Iはいわし、Gはゴマ、のペプチドです。

肥満の方はダイエットが降圧の近道です。


味噌汁は取らないほうが良いのか!?
CBD ブロードスペクトラム 10% 30ml  ¥25920(税込)
CBD問合せ TEL:098-897-0112





味噌汁は取らないほうが良いのか!?

申込はこちらから 

スタッフの要望で「超~わかりやすくしてほしい」とありましたので
頑張ってみます。







同じカテゴリー(サプリメント)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。