2016年11月03日
不妊治療の方への断食療法〜ミトコンドリア編〜
火曜日には今年最後の「断食療法実践編講座」を終えました。
年末年始は何かと飲食する機会が多く、1週間の断食は難しいですからね。
断食を希望する理由も随分と変化があります。
以前は「痩せたい」「体脂肪を落としたい」が圧倒的に多かったのですが
今は「アトピーを改善したい」「疼痛緩和」「癌の再発防止」「不妊治療」と
疾患改善を目的とする方が増えてきました。
今回は、参加者6人中3人の方が不妊治療でした。
「原因不明の不妊症」と原因がよく分からない30代後半の方です。
それぞれ初診時には「おそらく原因はこれかな?」というのはありました。
高インスリン、低血糖、肥満(見た目ではなく体脂肪率)、炎症、大球性貧血などです。


年末年始は何かと飲食する機会が多く、1週間の断食は難しいですからね。
断食を希望する理由も随分と変化があります。
以前は「痩せたい」「体脂肪を落としたい」が圧倒的に多かったのですが
今は「アトピーを改善したい」「疼痛緩和」「癌の再発防止」「不妊治療」と
疾患改善を目的とする方が増えてきました。
今回は、参加者6人中3人の方が不妊治療でした。
「原因不明の不妊症」と原因がよく分からない30代後半の方です。
それぞれ初診時には「おそらく原因はこれかな?」というのはありました。
高インスリン、低血糖、肥満(見た目ではなく体脂肪率)、炎症、大球性貧血などです。

お誕生日スタッフへサプリメントのプレゼント

今日のお弁当は納豆付付き
玄米・明太・筑前煮・豚肉生姜焼き・卵・ほうれん草の胡麻和え
栄養療法で改善を図って結果もしっかり出て、ご本人も実感を感じているのですが
なかなか妊娠にこぎつけません。
このような時には「ミトコンドリア系エネルギー不足」も視野に入れます。
うまくエネルギー産生ができないということ。
細胞の中でもっとも高いエネルギーを作り出すのが「ミトコンドリア」です。
ミトコンドリア機能はもちろん老化でも低下しますが
肥満や高インスリンでも低下します。
昔、流行った「サーチュイン遺伝子」を覚えていますか?
2匹の同年齢のサルに、一方には「カロリーカット」
もう一方には「満腹」という餌の与え方を20年行った結果、
カロリーカットのサルは若々しく、満腹のサルは非常に老けてしまいましたね。
カロリー過多の状態→細胞は早々に老化促進
最小限のカロリー状態→細胞の生命力アップの遺伝子発現→ミトコンドリア活性
糖質が多い、高インスリン、体脂肪が高い・・・と行った環境は
細胞は十分に満たされてしまい、生き抜くための遺伝子を使わないのです。
1個の卵子が受精して2個→4個→16個と細胞分裂を繰り返すとき
莫大なエネルギーを必要とします。
この時使うのがミトコンドリア系のエネルギーなんですね。
ミトコンドリアエネルギーを活性化させるのが
少食、粗食、断食、有酸素運動、瞑想・・・などです。
今回、講座に参加された方々は、断食でしっかり効果が出せるように
事前の栄養療法やサプリメント療法も行ってきました。
採卵や移植の日程を見ながら効率よく断食療法を行います。
無事に妊娠されることを祈って・・・・。


なかなか妊娠にこぎつけません。
このような時には「ミトコンドリア系エネルギー不足」も視野に入れます。
うまくエネルギー産生ができないということ。
細胞の中でもっとも高いエネルギーを作り出すのが「ミトコンドリア」です。
ミトコンドリア機能はもちろん老化でも低下しますが
肥満や高インスリンでも低下します。
昔、流行った「サーチュイン遺伝子」を覚えていますか?
2匹の同年齢のサルに、一方には「カロリーカット」
もう一方には「満腹」という餌の与え方を20年行った結果、
カロリーカットのサルは若々しく、満腹のサルは非常に老けてしまいましたね。
カロリー過多の状態→細胞は早々に老化促進
最小限のカロリー状態→細胞の生命力アップの遺伝子発現→ミトコンドリア活性
糖質が多い、高インスリン、体脂肪が高い・・・と行った環境は
細胞は十分に満たされてしまい、生き抜くための遺伝子を使わないのです。
1個の卵子が受精して2個→4個→16個と細胞分裂を繰り返すとき
莫大なエネルギーを必要とします。
この時使うのがミトコンドリア系のエネルギーなんですね。
ミトコンドリアエネルギーを活性化させるのが
少食、粗食、断食、有酸素運動、瞑想・・・などです。
今回、講座に参加された方々は、断食でしっかり効果が出せるように
事前の栄養療法やサプリメント療法も行ってきました。
採卵や移植の日程を見ながら効率よく断食療法を行います。
無事に妊娠されることを祈って・・・・。

残った松茸でお吸い物
茄子の味噌田楽と生姜チャーハン

低血糖症の講演会です。
低血糖、高インスリンは不妊症の原因にもなります。
11月27日(日)14:30~16:30
沖縄コンベンションセンター・会議棟
チケット前売り¥1500 当日¥2000
問合せ 電話 098-897-0112
直前はチケット完売の可能性もありますので
お早めにお申し込みください。
Posted by 新垣弘美 at 10:47Comments(0)
不妊症
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。