?[uO ›  メディカルエステあらかき-美の処方箋ー › ひとり言 › 迷子犬の探し方をお手本通りにやってみた

2025年04月21日

迷子犬の探し方をお手本通りにやってみた

脱走したワンコの探し方は
1、自宅周辺
2、保健所・市役所・警察署への届出
3、SNSでの拡散
と聞き、全部、即トライしてみましたが、まだ見つかりません。

私が思い当たる場所を必死に探し回っている時間帯に、
散歩もしたことのない地点での目撃情報には驚きました。

保健所等に迷子犬の届出をし、現時点での迷子犬の確認もしました。
鑑札とマイクロチップがあるので、もしどなたかが保護し
役所などに届けていただければ、すぐに確認ができるのですが。
SNSでの情報提供も同時刻、同場所で、以降はぱたっと途絶えました。

迷子犬の探し方をお手本通りにやってみた
昨日は雨の中を探し回り、オクラレルカの花がキレイでした。
宜野湾市 志真志ハイツ チブガーラ公園内
町内会の方々が手入れしている小さな公園です。
迷子犬の探し方をお手本通りにやってみた


迷子犬の探し方をお手本通りにやってみた
今朝はそれでもいつも通りにお弁当を作りました。
探すのには体力を要りますから。

土曜日夜半から土砂降りだったので、どこぞで隠れて震えてないか
事故にあってはいないか、生きてはいるのだろうかと心配です。

そもそも犬には帰宅本能があるのではないか!と思っていましたが
どうも違うらしいです。
脱走犬が戻ってくる確率は低いのだそう。
初代ワンコのミニピンは、高い柵を難なく飛び越えて
何度も脱走しまくりましたが、必ず戻ってきました。
今回のワンコは、鈍臭くて低い柵でも飛び越えられないし、
自宅玄関からは勝手に出ないように躾けたので油断してました。

柵の取り替え工事で、仮設置した柵の下の隙間を潜り抜けて
脱走してしまいました。まったく・・・・。

迷子になって2日目です。
心ここにあらずで・・・いけませんね。
なので、今日はヨガをし、呼吸を整え、心を落ち着けました。
仕事に集中できるようにし、ONとOFFを切り替えます。

ひとり歩き回っての捜索には限界がありますからね。
SNSで多くの人から情報を得ることが最も効果的です。

ワンコの初脱走の時には、娘のSNSにすぐさか多くの反応があり
「公園で見た」「○○で走っていた」から「うちの庭にいます」まで
わずか20分で見つけることができとても驚きました。

今回、情報がないと言うことは、どこかに身を潜めて隠れているか
どなたかに保護されているか・・ですね。
遊び好きで、興味津々という性格もあるので、またそぞろ出てくるはず。

今日は、早朝と帰宅後の夕方以降に、まだ探していない道を
てくてくと名前を時々呼びながら歩き回りました。
コロナ重症化以降、これほど長時間歩いたことがなく、
良いリハビリにもなっています。
ちょっと疲労困憊ですが・・・、いったい、どこにいるんだ?

迷子犬の探し方をお手本通りにやってみた
エネルギーアップにコエンザイムQ10を多めに摂取

KYBのサプリメントはこちらから購入できます。

あらかきサプリメントWeb shop




迷子犬の探し方をお手本通りにやってみた











同じカテゴリー(ひとり言)の記事

Posted by 新垣弘美 at 23:21Comments(0) ひとり言
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。