?[uO ›  メディカルエステあらかき-美の処方箋ー › 貧血 › 肉や野菜は少なく酒は飲む・・・に多い怖い貧血

2020年07月25日

肉や野菜は少なく酒は飲む・・・に多い怖い貧血

今日のZOOM「大球性貧血」、別名「悪性貧血」の沖縄向け補足を少し。

大球性貧血がなぜ悪性貧血と言われるのか?

鉄欠乏性貧血よりも厄介とされるのはなぜか?


大球性貧血は、ビタミンB12葉酸欠乏が原因の貧血です。

女性の場合、この貧血が「二分脊椎症」の赤ちゃん発症リスクになります。

欠乏による「乳がん」と「大腸がん」リスクはすでにありますが、

他の癌の発症リスクとの関係ももどんどん証明されてくると思います。

アルツハイマーとも関係しています。

なのにこの「大球性貧血」の人、意外に多いのでびっくりしています。

肉や野菜は少なく酒は飲む・・・に多い怖い貧血

B12と葉酸はビタミンBcomplexに追加・・という形でご案内

VitBcomplex ¥6800  B12/葉酸 ¥5800 (税別)

肉や野菜は少なく酒は飲む・・・に多い怖い貧血

米や松倉の玄米定食

味噌汁の鰹節や鮭にビタミンB12、野菜天のヨモギ/ゴーヤに葉酸


ビタミンB12は、肉や魚の動物性たんぱく質に

葉酸は緑黄色野菜や果実に多く含まれています。


不足になった原因は

1、摂取不足

2、消費が多い

3、吸収障害/代謝障害


(1)の摂取不足で「日本人はタンパク質摂取量が戦後すぐの時代と変わらない」

と説明したところ

「今は肉も魚もいっぱいあるので食べていると思っていた」

という感想が届きました。


はい、食べている「つもり」ですね。実際はほとんど食べていません。

肉や野菜は少なく酒は飲む・・・に多い怖い貧血
出典 1947~1993年:国民栄養の現状, 1994~2002年:国民栄養調査, 2003年以降:国民健康・栄養調査(厚生省/厚生労働省)
(http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kenkou_eiyou_chousa.html)を加工して作成 meijiより出典


日本人の「タンパク質摂取量」はどんどん少なくなっているのですが

沖縄は日本の中で一番、食事が乱れた地域じゃないかと思います。

沖縄は、1970年代に世界の長寿地域ブルーゾーンの5か所に選ばれましたが

2000年代の海外論文には「今の沖縄はブルーゾーンではない」とバッサリ。

世界でも急激に食生活が乱れ、肥満になった地域と言われています。


沖縄は動物性たんぱく質の摂取量も野菜の摂取量も全国平均以下なのです。

沖縄は豚肉文化・・・・と思っているかもしれませんが

豚肉消費量・・・31位


ステーキも県民食と思っているようですが

牛肉消費量・・・40位


魚に至ってはもう恥ずかしいくらいで

魚消費量・・・47位(万年最下位)


葉酸はと言うと

野菜摂取量・・・31位

果実摂取量・・・47位


沖縄の普段の食事では、ビタミンB12と葉酸は不足しがちだという現状。


ビタミンB12と葉酸が「体内で消費」される要因でもっとも多いのが「飲酒」

酒飲み男性・・・7位

酒飲み女性・・・16位

なんと男女ともに酒飲み上位で、ビタミンB12と葉酸消費は多いという結果。


これほど重要な栄養素なのですが

サプリメント補充もそう簡単にいかないのがB12/葉酸の難しいところなんです。


・・・・告知・・・・

Zoomで無料ミニセミナー発信しています。

スタッフ向けの行っている「血液解析レクチャー」を一般の方にも。


8月も無料で行います。

毎週土曜日  13時〜13時30分予定

ご希望の方は事前にお申し込みください(毎回、お願いします)

zoom.arakaki@gmail.com

お名前、連絡先(住所・電話)、メールアドレスをご記入の上お申し込みください。

専用ホームページあらかき美容医学研究所

8月1日13:00~13:30

毎回、血液検査データの解析とともに栄養素の説明を行います。





同じカテゴリー(貧血)の記事

Posted by 新垣弘美 at 18:06Comments(0) 貧血
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。