?[uO ›  メディカルエステあらかき-美の処方箋ー › 試行錯誤の人材育成 › 新垣の忘年会は会席料理のテーブルマナー付き

2024年12月19日

新垣の忘年会は会席料理のテーブルマナー付き

洋食のテーブルマナーは高校の授業でありますが、
和食のテーブルマナーを学ぶ機会は少ないので、
当院の忘年会はここ数年、会席料理で和食のお作法も少々・・・(汗)

一番はお箸の取り方ですかね・・・知らないと知ってるで大きく違うのは。
右手で取って、左手で支えて、右手を箸に沿って動かして箸の持つ形にする。
お箸を持ったままお椀を取るのは無作法でして、
先に椀を右手で取って左手に持ち替え、右手で箸を取って左手で支えて持ち替え、
って・・・本当にややこしいですね(汗)

時代劇でお殿様役の人の手元をよく観察してみるといいですよ。
そういう作法もしっかり練習しているんだな〜と感心しましたから。

あっ!マナー講習会後の忘年会ですか?関係なく賑やかに食べてます。

新垣の忘年会は会席料理のテーブルマナー付き
会場です。
新垣の忘年会は会席料理のテーブルマナー付き
先付
ほうれん草お浸し・穴子有馬煮

新垣の忘年会は会席料理のテーブルマナー付き
椀盛(帆立真丈の羽二重持ち)

新垣の忘年会は会席料理のテーブルマナー付き
お造り

新垣の忘年会は会席料理のテーブルマナー付き
焼肴(鰆味噌柚庵焼き)

新垣の忘年会は会席料理のテーブルマナー付き
煮合(ブリ煮染め)

新垣の忘年会は会席料理のテーブルマナー付き
天ぷら

新垣の忘年会は会席料理のテーブルマナー付き
ご飯と赤だし

新垣の忘年会は会席料理のテーブルマナー付き
水菓子・コーヒー付き


今年は妊娠出産スタッフが6人もおりまして、アルコールなしの昼食にして正解でした。

忘年会のビンゴゲームの景品は、美容外科・メディカルエステならではの商品でして
争奪戦も凄まじく(?)・・・・この続きもアップいたしますので、お待ちください。

新垣の忘年会は会席料理のテーブルマナー付き



同じカテゴリー(試行錯誤の人材育成)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。