盛り花・・ではなく盛り野菜?しかも無農薬!

新垣弘美

2023年11月07日 22:49

5年前の20周年講演会で大好評だった盛花ならぬ盛り野菜の

ベジタブルアレンジは今回の25周年でもやりますよ。もちろん無農薬。

担当していただく農業法人「ぱるず」さんが県外まで集荷に出発しました。

新鮮な野菜、収穫時期など生モノだけに半年前からの入念な計画です。

今年は猛暑で予定していた野菜の収穫時期がずれてしまいハラハラしました。

ものすごく手間のかかっている「盛り野菜」です。

講演会終了後に皆さんにお持ち帰りして頂いておりますので、お楽しみに・・。

これは20周年講演会の時の「ベジタブルアレンジ」
伊江島産の麦で囲んで。

新鮮な野菜なので講演会当日に盛り付けます。
開演3時間前にぱるずさん総出で盛り付けました。今回もよろしくお願いします。


沖縄の島野菜は強い紫外線のおかげで抗酸化成分たっぷりです。

島にんじん、紅芋、冬瓜、糸瓜、ゴーヤー、はんだまなどありますが

沖縄県民の野菜消費量は全国最下位です。


島バナナ、パイナップル、マンゴー、パパイヤなど南国果実も多いのに

沖縄県民の果物摂取量も全国最下位です。

魚介類も全国最下位。豚肉文化だと思ってましたが豚肉も31位と低いです。


缶詰のシーチキン、ポークランチョンミートの消費量は全国1位です。

これはあまり自慢にならないですね。

沖縄そばの上に豚肉の代わりにポークランチョンミートが乗っているのは

肥満まっしぐらになる取り合わせです。

肥満率が男女とも全国1位になってもう10年以上です。


長寿沖縄を取り戻すべく「分子栄養学」で健康発信できればと思っています。

講演会では4年ぶりに私もミニ講座を行います。内容は・・・お楽しみに。

CBD ブロードスペクトラム 10% 30ml  ¥25920(税込)
CBD問合せ TEL:098-897-0112




11月19日(日)12:00~14:00
会場:宜野湾市ラグナガーデンホテル
限定200名様 チケット¥5000

チケットl購入はこちらから




stand fm
ここをクリック
音声配信アプリの投稿を始めてみました。
まだ初心者で右往左往しながらやってます(汗)
携帯アプリですので、携帯でお聞きください。


美容外科のお知らせ
ボトックス半額dayが月曜日から土曜日に変更になりました。
土曜日は16時まで受付しています。
予約・問合せ 098-870-2990

ラジオ沖縄「ゴーインにマイウェイ」
10月20日(月)夜8時〜9時
新垣担当です。



関連記事