2011年03月05日
灯台もと暗し!!だと思います・・・・
実は・・・本土でオペして
新垣で術後ケアする患者様・・・
意外に多いんですね
ほとんどが
「脂肪吸引」と「豊胸」かしら
どっちもウチじゃやってませんが・・・^_^;
本土の美容外科さんから
直接依頼されることが多いんですが
頼みやすいのかしら??
抜糸だけでなく
腫れを引かせたり
吸引後の皮膚の凹凸を改善したりの
インディバRF治療とかやりますの・・・( ..)φメモメモ
でも・・・・
豊胸なら
沖縄にだって上手なドクターいるのにな・・・って思います。
乳がんとかの再建術も
形成外科が担当しますが
中部病院時代の
同僚には
再建術のプロフェッショナルおりますもの。
全国でも
ハイレベルのドクターですのに・・・・。

新垣で術後ケアする患者様・・・
意外に多いんですね

ほとんどが
「脂肪吸引」と「豊胸」かしら
どっちもウチじゃやってませんが・・・^_^;
本土の美容外科さんから
直接依頼されることが多いんですが
頼みやすいのかしら??
抜糸だけでなく
腫れを引かせたり
吸引後の皮膚の凹凸を改善したりの
インディバRF治療とかやりますの・・・( ..)φメモメモ
でも・・・・
豊胸なら
沖縄にだって上手なドクターいるのにな・・・って思います。
乳がんとかの再建術も
形成外科が担当しますが
中部病院時代の
同僚には
再建術のプロフェッショナルおりますもの。
全国でも
ハイレベルのドクターですのに・・・・。

これはスタッフのお腹
お腹・太ももなど術後のケアにも
効果的なインディバでした(^◇^)
お腹・太ももなど術後のケアにも
効果的なインディバでした(^◇^)
Posted by 新垣弘美 at 16:43Comments(2)
美容外科
この記事へのコメント
白血病について教えてください(>_<)
サプリメントで何か出来ることはありますか?
サプリメントで何か出来ることはありますか?
Posted by 糸数 at 2011年03月06日 01:35
糸数様
栄養療法では
免疫機能の維持に重点をおきます。
貧血や底コレステロール、
低タンパクにならないように
注意して、
これに抗酸化物質を補います。
ラクトフェリンなどもありますが、
栄養素は多種、多量が必要となるかと思います。
栄養療法では
免疫機能の維持に重点をおきます。
貧血や底コレステロール、
低タンパクにならないように
注意して、
これに抗酸化物質を補います。
ラクトフェリンなどもありますが、
栄養素は多種、多量が必要となるかと思います。
Posted by 新垣弘美
at 2011年03月07日 00:24

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。