?[uO ›  メディカルエステあらかき-美の処方箋ー › サプリメント › 抗がん剤副作用軽減に高濃度VitCとCBDの組み合わせ

2021年10月26日

抗がん剤副作用軽減に高濃度VitCとCBDの組み合わせ

もう2ヶ月も栄養カウンセリングができずにいますが、

その間、ずっと気がかりだったのがステージ4の癌患者です。

毎年、人間ドックを受けていたにも関わらず、いきなりのステージ4。

非常に体力的に弱っていたので抗がん剤開始前に

高濃度ビタミンC点滴を主治医から勧めれての当院受診の方です。


高濃度ビタミンC点滴にサプリメントもご案内して

週1回の抗がん剤治療がスタートしたのですが・・・・

あれからどうなったのだろう。

抗がん剤副作用軽減に高濃度VitCとCBDの組み合わせ
朝食です。島豆腐は亜麻仁油と岩塩を少々。

抗がん剤副作用軽減に高濃度VitCとCBDの組み合わせ
もうすぐ11月なのに島バナナが実ってきました。


不眠や倦怠感は徐々に改善されたと報告は受けていましたが・・・

初診時の血液データは非常に深刻だっただけに心配です。


すると先日、高濃度ビタミンC点滴で来院され、

経過が良いので抗がん剤治療の間隔も伸びていること、

抗がん剤副作用の吐き気や気分不良、脱毛などがほとんどないこと、

睡眠障害も食欲不振も改善され体調は良好だと報告を受けました。


「一番、効果を実感したのがCBDです」とご本人。


そうかも。

私もコロナ肺炎で重症化した時、CBDのみで回復に向かいましたからね。


CBDは以前から服用していましたが、効果がよくわかりませんでした。

私は実感がなくても身内に使って効果は理解していました。

親戚の小児がんの改善、お姑様の認知症改善(癌と間質性肺炎もあった)

甥のお嫁さんの線維筋痛症の改善(疼痛緩和がすごかった)

CBDは重症化した時にその効果を実感するのかもしれません。


病態改善に必要な高濃度のCBDはかなり高額なので、気軽には使えませんが

CBDで助かることもあるのだということ。

インターネットでは本当にピンからキリまであり、見極めるのは難しいです。

個人輸入は非常に危険でお勧めできません。

合成のCBDだと逆に危険、精製が不十分でTHCが混入していたら犯罪です。


当院導入のCBDは医療機関限定で、製造元がしっかりしていることと

一番は良心的な価格設定だということです。

抗がん剤副作用軽減に高濃度VitCとCBDの組み合わせ

CBD10%濃度、30ml、¥25920(税込)







同じカテゴリー(サプリメント)の記事

この記事へのコメント
新垣先生、ブログ更新ありがとうございます。CBDネットで、ピンキリですよね、保険適用に、なったらいいですけどね、
色々な、情報ありがとうございます、沢山感謝です
Posted by あや at 2021年10月26日 18:41
新垣先生、前のブログに、返信ありがとうございました。私は、ついつい、比較してしまいます。なおさないといけませんね。人それぞれなんですよね。元々、涙もろかったのですが、結構我慢するタイプでしたが、最近は、先生のブログの返信読んだらして、涙ポロポロです。先生いつも、ありがとうございます。仕事も、頑張って行ってる先生、尊敬します。私、甘えすぎてるのかな?頑張って行かないと行けないのか?まだ、ゆっくりした方がいいのか?考えさせられます。
先生沢山ありがとうございます。
Posted by あや at 2021年10月26日 20:22
先日ラジオを聞いて以来、ブログを読ませて頂いています。コロナ後遺症が早く良くなることを願っています。
私は30代後半で妊娠を計画中です。色々と調べた結果、やはり長期的リスクは不明で不安が残るためワクチン接種を控えていました。しかし妊娠中の感染や後遺症のことを考えると接種したほうがいいのかと迷います。
Posted by えみ at 2021年10月27日 00:08
えみ様

コロナのワクチン接種は今も難しい選択だと思っています。
ワクチンの副反応についての検証が不十分であること。コロナの変異が急速でデルタ株のように重症化リスクもあること。接種してもしなくても、どちらにもリスクはあります。
もしワクチン接種するのであれば妊娠中は避けた方が良い。特に妊娠初期はリスクが大きいようです。
来年、結婚式を控えている娘は彼と相談し、十分な期間を逆算して早めに接種を受けました。
難しく重要な問題なのでご夫婦でよく話し合うことです。
Posted by 新垣弘美新垣弘美 at 2021年10月27日 07:07
はじめまして。
私も最近からブログ拝見させていただいています。
私も妊娠計画をしておりワクチン接種をしました。
新聞で妊娠中の感染でたくさんの点滴や服薬でワクチン以上に不安が大きかった方の記事を読みワクチン接種を決めました。
接種したものの、いつ頃から妊娠計画を始めようかと悩んでいるところです。
調べていると長期避妊はしなくても良いとの記載が多く、心配であれば約2ヶ月はあけたほうが良いとの記事もあります。
長期避妊ということは短期間はあけたほうが良いのか。短期とはどのくらいか、半年経てばまた抗体が減るとのことですし、どうすれば良いのか(汗)

差し支えなければ、先生の情報や知識を聞きたいなと思いました。
Posted by さっち at 2021年10月28日 11:22
新垣先生、お返事ありがとうございます。
娘さんのお話しも参考になります。私も夫婦で話し合ってどうするかを決めたいと思います。
十分な期間を逆算するとはどのようなことでしょうか?差し支えなければ教えていただきたいです。
お返事が厳しい場合は、このメッセージは削除しても構いません。
Posted by えみ at 2021年10月28日 20:08
さっち様
えみ様

ワクチンも体にとっては異物(毒)です。
体は解毒機能(デトックス)が働きますが、その機能にも個体差があり(栄養状態)、一概には言えません。科学的根拠があるわけではありませんが、半年はあけた方が無難だと思っています。
ワクチン接種後の血液データの変化から、解毒機能に多くの栄養が消費されたことが伺えます。
妊娠初期に必要な亜鉛やB12/葉酸も低下します。
栄養状態の回復、デトックスを考えると2ヶ月といのはやや不安です。
Posted by 新垣弘美新垣弘美 at 2021年10月28日 21:36
新垣先生、お返事ありがとうございます。
さっちさんと同様、私も避妊の件が気になっていました。厚労省や産婦人科学会の見解では妊娠のタイミングを変更する必要がない、他医師個人の見解では不安があればより慎重に2ヶ月とありましたが、本当に大丈夫なのかと疑問でした。
新垣先生の知識や見解は参考になります。
体調が万全ではない中、丁寧なコメント本当にありがとうございます。
栄養カウンセリングにも興味があるので、いつかお願いしたいです。焦らずゆったりとお過ごし下さいませ。
Posted by えみ at 2021年10月28日 22:46
ありがとうございます。
コロナ感染もワクチン接種も未知で悩んでいる人が多いと思います。
年齢的なこともあり早く妊娠に向けて行動したかったのですが夫とも話し半年はあけることにしました。
待つ間に体の検査や管理をしていきたいと思います貴重なご意見ありがとうございました。
新垣先生の回復を願っております。
Posted by さっち at 2021年10月29日 12:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。