2020年07月07日
葉酸の過剰摂取ってどのくらい?自閉症とメチレーションの関係
葉酸問題はなかなか収束せず・・・同じ質問が来ました。
「妊娠中です。葉酸を取っていますが本当に大丈夫ですか?」
では、過剰摂取というのは一体どのくらいの量を言うのでしょうか。
厚生省が妊婦に推奨している量は
1日:400㎍+α
厚生省の摂取基準の上限は
1日:1400㎍
1970年ランセットの論文には
1日:15,000㎍で過剰症(不眠や蕁麻疹など)が出現とあり、
一方、別の論文には
1日:15,000㎍を1年間投与でも異常なしともあります。
いずれにしても15,000㎍は1日摂取量の約40倍という量で、
この量を服用している方はあまりいないと思います。
過剰摂取を心配するよりも葉酸不足を心配した方がいい。
二分脊椎症を防ぐためにも(繰り返しますが日本は多いので)
「妊娠中です。葉酸を取っていますが本当に大丈夫ですか?」
では、過剰摂取というのは一体どのくらいの量を言うのでしょうか。
厚生省が妊婦に推奨している量は
1日:400㎍+α
厚生省の摂取基準の上限は
1日:1400㎍
1970年ランセットの論文には
1日:15,000㎍で過剰症(不眠や蕁麻疹など)が出現とあり、
一方、別の論文には
1日:15,000㎍を1年間投与でも異常なしともあります。
いずれにしても15,000㎍は1日摂取量の約40倍という量で、
この量を服用している方はあまりいないと思います。
過剰摂取を心配するよりも葉酸不足を心配した方がいい。
二分脊椎症を防ぐためにも(繰り返しますが日本は多いので)
お弁当、葉酸は野菜や動物性たんぱく質に多く含まれます。
妊活中、妊娠中も胎児には葉酸が必要です。
ちなみにKYBのVitBcomplex中の葉酸は1粒に300㎍。
4粒出しても1日1200㎍。問題ありません。
元々は「葉酸と自閉症の関係」が議論になりました。、
「自閉症の98%にメチレーション回路の低下」の
メチレーション回路には葉酸が深く関わっているからです。
*メチレーション:メチル基反応が遺伝子発現や神経伝達物質に関与すること
「自閉症→メチレーション回路の低下が多い」
ですが
「メチレーション回路の低下→自閉症が多い?」ではありません。
・低メチレーション・・・メチレーション回路の低下
・高メチレーション・・・メチレーション回路が亢進
・正常なメチレーション
の3つに分類する問診シートがウォルフ博士の研究所にありまして
分子栄養学セミナーに参加した医療関係者でやってみたら
なんと私は「低メチレーションタイプ!?」
でもでも、なんと参加者の半数以上が「低メチレーション」なのでした!
実は高学歴者には低メチレーションの人が多いのだそうです。
低メチレーションの特徴は「完璧主義・競争心が強い・納得するまでやる」
それから「アレルギーがある」
一体、どういうこと???って不思議に思いますよね。
自閉症→低メチレーションが多い
高学歴→低メチレーションが多い
低メチレーションタイプは、ドーパミンやセロトニン分泌が少ない。
発達障害や自閉症も低ドーパミン・低セロトニンなので、確かに一致。
「天才と分裂病の進化論」という本には非常に興味深い内容があります。
ノーベル受賞者の家系には精神分裂病が高頻度で存在するということ。
低メチレーション→自閉症も高学歴も多い・・ということです。
この低メチレーションタイプは血液検査からも推測することができます。
ヒスタミン濃度です(低メチレーションにはアレルギーが多い)
白血球画像の好塩基球から計算します。
体内のヒスタミンは好塩基球中に多く存在するからです。
白血球数×好塩基球数÷100 > 30
30以上だと抗ヒスタミンで低メチレーションタイプということ。
はい、この計算式でも私はやっぱり低メチレーションタイプでした。
アレルギーがひどいので(今も花粉症?でくしゃみが止まりません)
やっぱり低メチレーションなんですよね。
ちなみに低メチレーションタイプが「うつ」になったら
葉酸を補充すると逆に悪化することがあるのだそうです。
低メチレーションタイプには「SAMe」が良いので、私はずっと服用してますが・・。
私のメチレーション回路、早くちゃんと回ってよね。
毎週土曜日 13時〜13時30分予定
ご希望の方は事前にお申し込みください(毎回、お願いします)
4粒出しても1日1200㎍。問題ありません。
元々は「葉酸と自閉症の関係」が議論になりました。、
「自閉症の98%にメチレーション回路の低下」の
メチレーション回路には葉酸が深く関わっているからです。
*メチレーション:メチル基反応が遺伝子発現や神経伝達物質に関与すること
「自閉症→メチレーション回路の低下が多い」
ですが
「メチレーション回路の低下→自閉症が多い?」ではありません。
・低メチレーション・・・メチレーション回路の低下
・高メチレーション・・・メチレーション回路が亢進
・正常なメチレーション
の3つに分類する問診シートがウォルフ博士の研究所にありまして
分子栄養学セミナーに参加した医療関係者でやってみたら
なんと私は「低メチレーションタイプ!?」
でもでも、なんと参加者の半数以上が「低メチレーション」なのでした!
実は高学歴者には低メチレーションの人が多いのだそうです。
低メチレーションの特徴は「完璧主義・競争心が強い・納得するまでやる」
それから「アレルギーがある」
一体、どういうこと???って不思議に思いますよね。
自閉症→低メチレーションが多い
高学歴→低メチレーションが多い
低メチレーションタイプは、ドーパミンやセロトニン分泌が少ない。
発達障害や自閉症も低ドーパミン・低セロトニンなので、確かに一致。
「天才と分裂病の進化論」という本には非常に興味深い内容があります。
ノーベル受賞者の家系には精神分裂病が高頻度で存在するということ。
低メチレーション→自閉症も高学歴も多い・・ということです。
この低メチレーションタイプは血液検査からも推測することができます。
ヒスタミン濃度です(低メチレーションにはアレルギーが多い)
白血球画像の好塩基球から計算します。
体内のヒスタミンは好塩基球中に多く存在するからです。
白血球数×好塩基球数÷100 > 30
30以上だと抗ヒスタミンで低メチレーションタイプということ。
はい、この計算式でも私はやっぱり低メチレーションタイプでした。
アレルギーがひどいので(今も花粉症?でくしゃみが止まりません)
やっぱり低メチレーションなんですよね。
ちなみに低メチレーションタイプが「うつ」になったら
葉酸を補充すると逆に悪化することがあるのだそうです。
低メチレーションタイプには「SAMe」が良いので、私はずっと服用してますが・・。
私のメチレーション回路、早くちゃんと回ってよね。
・・・・告知・・・・
Zoomで無料ミニセミナー発信しています。
スタッフ向けの行っている「血液解析レクチャー」を一般の方にも。
Zoomで無料ミニセミナー発信しています。
スタッフ向けの行っている「血液解析レクチャー」を一般の方にも。
7月も無料で行います。
毎週土曜日 13時〜13時30分予定
ご希望の方は事前にお申し込みください(毎回、お願いします)
7月11日13:00~「不妊症の血液データ」
zoom.arakaki@gmail.com
お名前、連絡先(住所・電話)、メールアドレスをご記入の上お申し込みください。
専用ホームページあらかき美容医学研究所
zoom.arakaki@gmail.com
お名前、連絡先(住所・電話)、メールアドレスをご記入の上お申し込みください。
専用ホームページあらかき美容医学研究所
Posted by 新垣弘美 at 23:38Comments(0)
サプリメント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。