?[uO ›  メディカルエステあらかき-美の処方箋ー › ちょっと一息 › 自由気ままのお一人様が一番、健康で長生きと言う結果

2018年10月20日

自由気ままのお一人様が一番、健康で長生きと言う結果

お恥ずかしいことに昨日から風邪気味です・・・(涙)

オリーブ葉エキスを何粒もとって、高濃度ビタミンC点滴もして

今日はさっさと寝るつもりが・・・・何やかんやと起きています。


帰宅したら高齢の母が「ソーキ汁」を作ってくれていました。

85歳の母の世話になってしまいました(汗)

バリアフリーには程遠い我が家の3階建て(1階が駐車場)に毎日、出勤(?)し

階段を登ったり降りたりと、リハビリというより筋トレをしている母です。


先日、NHKで「AIに聞いて見た!?元気に長生き」という番組で

AIが導き出した「ピンピンコロリ、元気に長生き」するためには?の答えには

びっくりしました。

意外な答えが出たからです。

自由気ままのお一人様が一番、健康で長生きと言う結果


自由気ままのお一人様が一番、健康で長生きと言う結果

オリーブ葉エキス(風邪の初期に服用) ¥8640

強力な殺菌作用、欧米では風邪のファーストチョイス


思い込みと実際のデータは一致しないんですね。

さて問題です。どちらが健康寿命でしょう?


問題1:「子供家族と同居」と「一人暮らし」

問題2:運動と読書


問題1は「一人暮らし」でした。

家族と同居だと、何をするのも家族に依存してしまい

脳も体力も使わなくなってくるのだそう。

家族に遠慮したり我慢したりとストレスもあるのだとか。

「自由」がエネルギーとなるようですよ。


これは北欧ではすでに立証済みで、一人暮らしの方が

子供世帯も親世帯も元気に過ごせていますね。

自由気ままのお一人様が一番、健康で長生きと言う結果



問題2は「読書」です。びっくりですが「運動」よりもポイントが上でした。

山梨県が健康寿命では

男性:1位  女性:3位

なのですが、何と「運動・スポーツ実施率」は全国最下位なんですよね。

運動していないのに何故に元気な高齢者なのか?


山梨県は図書館の数が全国1位、高齢者の図書館利用も全国1位

身近に図書館があり、歩いて・バスで・自転車で図書館に通って本を借り

読書が習慣になっていると言います。

これが運動と脳機能の維持に役立っているようなんですね。


膨大なデータからAIが導き出した「答え」です。


以前の「医療費を抑制、病人を減らすためにはどうしたら良いか」のAIの答えにも

びっくりしましたけれどね。

確かその時は、国が行った様々な調査データを入力しての答えだったと思います。

答えは「病院を減らせ」


多剤服用の問題、未病への取り組みが弱い、病気になってからの対応がほとんどなど

確かにAIの言うとおりかもしれませんね。

「病院を減らせ」は近い将来そうなるかもしれません。

何故なら公共医療機関は80%が赤字運営だからです。

統廃合して医療の立て直しは必須になるでしょう。


代わりに取り組まれるのが「未病」だと思います。

分子栄養学はきっと将来、当たり前の治療法になっていると思います。

自由気ままのお一人様が一番、健康で長生きと言う結果

沖縄はちょうど平均、もう健康長生き県ではないんですね。



自由気ままのお一人様が一番、健康で長生きと言う結果

分子栄養学講演会「脳への分子栄養学」

うつ・不安・不眠・不妊・発達障害・アルツハイマー・がんと脳の関係

脳への栄養アプローチのお話です。

11月11日(日)10:00~12:00

県立博物館・美術館 1階 講座室

前売り¥1500 当日¥2000


サプリのインスタグラム

https://www.instagram.com/arakaki._.sapuri


◎ マインドフルネス瞑想法 10月24日(水)19:00~20:00 ¥500 担当:新垣 (満席)

◎ 初めてのマインドフルネス:10月16日(日)10:00〜11:00 ¥1500 担当:知念 (満席)

◎ マインドフルネスとヨーガ療法:10月28日(日)10:00〜11:00 ¥1500 担当:タユフェール美弥 (満席)

 断食初心者講座 10月10日(水)19:00~20:00 ¥1500 終了しました

申込&問合せ Tel 098-897-0112






同じカテゴリー(ちょっと一息)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。