鼻の毛穴のタイプ別ケア方法

新垣弘美

2013年07月19日 13:24

について、スタッフから質問されたので

もう一度、整理整頓して説明しますね。(^◇^)


毛穴にも、いろんなタイプの悩みがありまして・・・・・

・ 毛穴に角栓が詰まってザラザラ

・ 毛穴がく見える

・ 毛穴がきくて目立つ


原因はそれぞれ異なるので、もっとも適した治療法も異なります。φ(..)メモメモ


・角栓詰まり → 角栓の除去 → ケミカルピーリング

・毛穴の黒ずみ → 酸化した皮脂 → ピーリング+ビタミンC or  カーボンピール

           
   
         
・毛穴が大きい → 角質の肥厚 → ダイヤモンドトーン or カーボンピール


やってはダメなホームケアが「毛穴パック」かな・・・。

すっきり感は確かにありますが・・・・(経験者)

また詰まるから、結局繰り返してしまって、

毛穴はますます目立つようになってしまうので

おススメしません。



スタッフの指導をするときは

自分の肌を自分で分析して、どのケア方法がもっとも効果的か

考えさせます。

教科書的の答えはバッチリだけど、自分のケアとなると結構間違ってたりするんですね。


ニキビが悩みのAちゃんも

なぜか保湿ケア頑張ってたりして・・・・矛盾してます。



エステスタッフとのランチミーティング

今回は、病院近くの<ビボ・リンゴ>

話し合いが盛り上がって

食事するの忘れてた・・・・


ダイヤモンドトーン(全顔)

¥8000

産毛も除去できて、つるつるになります。

毛穴も目立たなくなります。



カーボンピーリング

(鼻)¥7000

ちょっと過激なレーザーピーリング

毛穴の黒ずみ、開きを改善します。


メディカルエステ ℡098-890-4103


関連記事