しわとシミ、老けて見えるのはどっち?

新垣弘美

2023年03月12日 21:52

どっちも嫌ですが・・・患者様で多いのは圧倒的に「しみ」の治療です。

レーザーで焼灼すれば簡単に取れるし、ハイドロキノンという強力な美白剤もある。

*日光性色素斑はレーザー、肝斑はハイドロキノンが一般的です。

一度、シミを消したら、再発防止を頑張れば維持できるし。


でもシワはシミと違ってちょっと難しい。

ボトックスやヒアルロン酸などの注射療法が一般的ですが、

一時的にシワの形状を改善しただけなので、効果は期限付き。


じゃ、どちらが老けて見るのか?と言うと圧倒的に「しわ」でした。



アラガン社がスタッフ向けにランチョンセミナーを行なってくれました。

で、冒頭の質問と画像を見せられたわけです。

「シミがある顔」と「シワのある顔」では、老け顔に見えるのはシワの方。


スタッフ全員の答えも「しわ」、正解です。

実際に患者様の治療に関わっているので、治療後におおー!若返った!と

実感するのはシワが無くなった時なんですよね。

目尻や眉間、額の皺にはボトックス、ほうれい線にはヒアルロン酸を使います。

目尻や眉間は表情筋の老化、ほうれい線は「たるみ」で治療法が異なります。


私はアレルギーでボトックスもヒアルロン酸も使えませんが、

インディバ(高周波)、Xeo(ジオ:レーザー)、ダーマペン4(超極細針)などで

ちまちまと美肌治療に頑張っております。

「美肌は一日では成らず」です。

シミ取りレーザー後もビタミンCや日焼け止めを忘れすに。

シワ・たるみは、とにかく紫外線に当たらない、タンパク質をしっかり摂る!

ちなみに砂糖はシワ・たるみを悪化させます。

美肌はバランス良い食事で作られます。お肌のハリはタンパク質が必要です。
コラーゲンはタンパク質に鉄とビタミンCで作られます。




stand fm
ここをクリック
音声配信アプリの投稿を始めてみました。
まだ初心者で右往左往しながらやってます(汗)
携帯アプリですので、携帯でお聞きください。


美容外科のお知らせ
毎週月曜日はボトックス治療が半額です。
予約・問合せ 098-870-2990


 KYBネットshopサイトへ

KYB会員の患者様はネットからサプリメントを購入できます。

2023年3月のキャンペーン製品


食物繊維はいろんな使い方ができます。
血糖コントロール、高コレステロール、便秘改善に


感染初期に、欧州では感染防止に医薬品扱いのハーブです。

個購入で1個無料サービス(KYB会員対象)
詳しくはスタッフまで
TEL:098-897-0112


ラジオ沖縄「ゴーインにマイウェイ」
3月20日(月)夜8時〜9時
新垣担当です。


関連記事